民進党から離党して、次の選挙で当選できるのか?

 今日の朝刊の社説に、「民進離党騒ぎ」と題して書いてあった。

 読んで、「そうだよ、その通りだ!」と思った。

 

 離党した人たちには、野党第一党の「民進党」に期待して一票を投じた国民の思いを、今一度考えていただきたい。数が減ってしまえば、闘えなくなる。与党の思うつぼだ!

 「民進党」という看板が背後にあり、執行部の応援演説や指導などがあったから当選できたのではないのか?

 さらに、「党名投票」の比例代表枠で選ばれた議員は、「民進党」で当選できたのだから、離党するなら議員辞職しないといけないと思うが。(ニュースの映像では、「維新がどうのこうの‥(?)」と弁明していたが、意味が分からなかった)

 

今回の、新執行部の人選について、発表前にマスコミに流したのは誰なのか?

 テレビで「2期生の山尾氏が執行部に入るのが気に入らない人が流した」と報道していたが、本当なのか?

 まさかとは思うが、本当だったら大問題だ!!!

 当選回数が多いなら多いだけ、どうしたら党がまとまっていくのか、多選議員はその術を知っているはず!

 一致団結するには「自分の意見を少し引き、他の意見も尊重しながら党としてまとまっていくよう、お互いが『引き算』をして話し合い、全体の意見をまとめる」事が大事だ!

それをやらずに文句ばかり言って執行部の足を引っ張るなら、次の選挙で当選するのは難しいと思う。

なぜなら、当選回数が多くても党のために働かない人に、国民は投票しないと思うから。「やっぱり、寄せ集めの党」と言われて、悔しくないのか?

 

 今の政治の危機的な状況を、常識的な状態にしてくれる党はどこか。

 団塊の世代あたりの人たちは「子や孫が安心して生きていけるよう、よく考えてくれる党に投票する」と思う。

 「正社員で働くことは当たり前」と思っていた私たちは、若い人たちの今の状況は「契約社員派遣社員」などの働き方では、毎日働いていても、いつも不安だと思う。

 私たちはボーナスがあったから将来設計ができたが、短期雇用では将来の予定が立てられない。結婚もままならず、人口は減っていくが高齢者は増え、「このままではこの国はどうなっていくのか」と、不安に思う。

 今夜、ニュースで「高プロ」について伝えていたが、人を大事に思っているなら、こういう働き方はさせないと思う。

 

 野党第一党としての民進党の役割は大きい。

 とにかく団結して、今ある多くの問題を、解決していただきたいと思う!

 もちろん、野党全体で早く解決を、という事だが。

 

 森友の土地値引き、ごみの写真が「使いまわし」だったようだが、今後、会計検査院の結果や加計の結果など、色々出てくると思うが、早く解決してほしいと思う。

 

 ミサイルは、総理が動かないから、今後も変わらないと思う。もう、慣れた。

 

 テレビで、最近の都議会の様子を見ていると、「〇〇ファースト」で当選できるとは思えないのだが。