2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
萩生田文科相は昨日の会見で、「大騒ぎをすれば展示会をやめさせられ、補助金ももらえなくなるような仕組みにしようと思っている、という事ではない」と言ったそうだ。 「会場の運営が危うくなる事態が予測できたのに申告しなかった」手続きの不備で、補助金…
記事の内容(ざっくりと) 〈去年1月、金沢国税局が税務調査に着手。 元助役は、原発関連工事を請け負う地元建設会社から、約3億円を受領していた。 元助役の税務調査を進めると、元助役が関電役員ら6人の個人口座に送金したり、現金を入れた菓子袋を関電…
法人税を上げて、富裕層の所得税を上げて、貴金属や毛皮やバッグなどの高級品に20~30%の消費税をかければいいのでは? 法人税を下げる意味が分からない!!!また増税分で穴埋めするつもりなのか? 大企業の内部留保が450兆円以上あるなら、非正規…
吉井議員は、京大工学部原子核工学科出身 画像の字幕だけ拾うと 2006年3月1日 吉井議員「原子炉というのは放射性崩壊していきますから、放射熱を除去するための毎分60トンの冷却水が必要だと。10分から10数分間は、最悪の場合には崩壊熱を除去す…
千葉の被害は、相当なものだ!!! 早く視察に行ってほしい!!!そしてこれからの支援策を伝えてほしい!!! そして、このまま賃金が下がっている状態で消費増税したら、国民はますますお金を使わなくなる。 大企業の内部留保が500兆円近くあるなら、非…
日本にイージス・アショアは、本当に必要なのか?2基で約6000億円。 日本に戦闘機は必要なのか?全部で1兆数千億円。 爆撃用ドローンで攻撃された時、本当に役に立つのか?無理だろう? それどころか、イージス・アショアを配備したら狙われるし、原発…
〈千葉県内13の防災倉庫に、発電機を計468台備えているが、そのうち約250台は防災倉庫に眠った状態。 台風通過後に貸し出したのは、鋸南と神崎の2町で計6台だけ。県警向けが210台で、主に信号機を動かすために使われた。 発電機にはコンセント…
感染した野生のイノシシを、どうやって捕まえるつもりなのか??? 愛知や岐阜のように「退治するための餌をあちこちに置く」のか?それで効果はあるのか? これ以上広がったら、だれが責任を取るのか?
結局、司法は独立していないのか。最高裁長官は、どうも加計学園の関係の人らしいが、なぜ判決前に会ったんだ? しかし今回、「裁判所の判決が『津波などのあらゆる自然現象を考慮して措置を講じる事は不可能』などの理由で3被告の刑事責任を否定した」とい…
この番組の内容は、番組終了後にツイッター等でネットに流れていた。 しかし、パソコンをやらない人には、なかなか伝わらない。 それで、とにかく「台風15号の通過前後の総理の動き」を書いておく。 〈13日の午前の菅官房長官は会見で「今回の豪雨災害の…
それから、内閣府政務官になった(元SPEEDの)今井絵理子議員が、防災担当政務官も兼任していると知った。 マジか???自分が何をやるのか、わかっているのか? 新幹線で男性と手をつないで、不倫だとかなんとか写真を撮られていたが、あれはどうなったんだ…
送電用鉄塔が2基倒壊した事はわかっているが、このような状態で、27日までに本当に停電が解消できるのか? とはいえ、伐採をしながらの作業は大変だから、安全第一で作業していただきたい。 というか、こんな大変な状態なのに、なぜ総理は「災害対策本部…
住民は「被害が広域だから、ここまでは来てくれないのでは」と、周囲の人たちと協力して道路に広がった木を切って片付け、通行できるようにしていた。 明日の千葉の気温は、最低気温・最高気温とも22℃前後だという。今度の3連休は、雨の予報が出ている。 …
何十年も待ってきた家族会の人たちは、もう待てないぞ!!! 総理は早く北朝鮮に行って、総理の言う通り「金委員長と会って」めぐみさんたち拉致被害者の人たちを日本に連れ帰ってほしい!!! 親はもう80歳を越えている!!! 待ったなしだ!!! 総理が…
こんなに千葉県民が疲弊して困っている状況で、なぜ総理は動こうとしないのか? もう住民はインタビューに対して「限界だ!」と言っていたぞ!!! 早く動け!!! ゴルフ練習場で倒れたたくさんの鉄柱が多くの家を潰したが、全然手が付けられていない!雨漏…
千葉市中央区で火災。 住人は台風で避難。停電が復旧して自宅に戻りブレーカーを入れたところ、数時間後に出火。 警察や消防によると「停電の復旧に伴って、破損した電気配線や電気器具などから火が出る『通電火災』の可能性もある」とみて、注意を呼びかけ…
提供サービス(14日から始まっていました) ・入浴設備・洗濯機の利用 ・電気機器の充電 日時・9月16日(月)9時~14時(入浴施設は10時~14時、受付は13時まで) 場所・千葉県木更津市木更津ふ頭G岸壁 練習船「青雲丸」 (周辺は作業車の往来…
傷害致死事件を起こした丸川(高橋克典)は、5年間の服役中に妻(戸田菜穂)と離婚。 絶望して河川敷で死のうとした時、初老のラガーマン宇多津(萩原健一)と出会い、ラグビーチーム「ヤンチャーズ」に引っ張り込まれる。 無理やり連れて行かれたのは、4…
かずさエフエムは、送信アンテナに近い千葉県君津市のゴルフ場の売店に発電機を持ち込んで「仮設スタジオ」を作り、「ブルーシートの支給のお知らせです」「木更津市の食料の配布箇所を、午後〇時からお伝えいたします」など、地域の人が本当に必要な情報を…
とにかく、東電の発表だと今後約2週間、電気の全面復旧は難しいようだから、その間の住民の健康を守り、がれきの撤去や罹災証明書の発行など、国や県はしっかりと対処してほしい!!! 健康面で言えば、自衛隊は給水だけでなく、温かい食事の提供、大浴場の…
国民が知っておくべき大事な事は、きちんと何度も報道してほしい!!! 今現在の大事な情報をきちんと国民に報道しないのなら、NHKは必要ない!!!
去年9月、岐阜で26年ぶりに豚コレラの感染が確認されてから、約1年。 その後、愛知県、三重県にも広がった。 国は、いつになったら「ワクチン接種」について考えるのだろう。 このままだと、全国に広がっていくのではないか? 感染しているイノシシを、…
昨日テレビを見ていたら、他県から停電作業の応援に来ている人が「食事は近くでは調達できないから、離れたコンビニまで買いに行くしかない」と言っていた。 被災者のためだけでなく、いろんな復旧作業の仕事をしている人たちが疲弊しないためにも、あちこち…
韓国との関係を悪化させるという事は、そういう事ではないのか? 総理は「次は、私が金委員長に会いに行く番だ」と言っていたが、韓国の力を借りずに、どうやって北朝鮮に行くつもりなのか? 本当にその覚悟があるなら、早く直接会って解決してほしい!!! …
ニュース等で知った、千葉や東京・島しょ部の情報 台風15号で、東電管内で送電線の鉄塔2基や電柱84基が倒された。 伊豆大島の都立大島海洋国際高校、窓ガラスが割れ、教室に雨水が大量に流入し、現在休校中。 新島でも、屋根が吹き飛び、被害が多数。 …
この暑い中、エアコンなしで3日も4日も過ごすことは命にかかわる!!! 自衛隊に出動してもらって、食べ物もだが、飲み物の提供、大型の涼しいテント、大浴場の設置など、とにかく電柱があれだけ倒れていては、本当に13日に電気が復旧するかどうかわから…
開催国として、オリンピック組織委員会は「おもてなし」についてどう考えているのか? サッカースタジアムで禁止されていることを、なぜオリンピックで許可するのか、理由がわからない。 参加国が嫌がる事を、なぜやろうとするのか。日本は「嫌がらせ」をや…
だいたい、これについては前に聞いた時も「FTAではなくTAG」とか言っていて「なんだそれ」状態だったから、久しぶりにネットで見ても内容が具体的によくわからないから、国民全体にわかるように説明する必要があると思う。玉ねぎ報道は、もう飽きた。 つまり…
テレビを見ていると、「子ども食堂」は増える一方で、「一体この国はどうなってしまったんだ」と思う。私が子供の頃は貧しかったが「うどん」とか「ごはんと味噌汁」で食事ができた。両親が非正規なら収入が少ないため長時間働く必要があり、親が疲弊して子…