2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「長崎の被爆体験者に対しても、広島同様の救済を!!!」。岸田総理が被爆体験者に語った「合理的解決」とは、どういう意味なのか? 2024年9月6日 news23より

【総理は8月9日、長崎の被爆体験者と初めて面会し、その時「政府として、早急に課題を合理的に解決できるよう指示をする」と語った。】 総理は、どのように解決しようと思っているのか? 明日の裁判の判決が「広島同様の救済が受けられる」というものであ…

兵庫県知事のパワハラ疑惑。「知事告発文」の内部調査に協力した弁護士は利害関係者。専門家「客観性や中立性に疑義ある」 2024年5月20日 読売新聞。紀藤正樹氏のX(旧ツイッター)より。

【藤原弁護士は、告発文書で指摘された団体の、顧問弁護士だった】 告発されている当事者や側近が内輪で調査したって、自分たちに都合の良い結果を出すだけだから、信用はできない。 6日の百条委員会の斎藤知事の発言を聞いていたが、重要なところで、何度…

立憲民主党代表選。江田憲司氏に代表になってもらい「消費税減税。食料品については0%」を実行していただきたい!!!今、国民が一番必要としている事だ!!! 詳細は「桃太郎+さんのX(旧ツイッター)」をご覧ください!!!

これだけの物価高だと、本当に食料品の買い物で苦労している。 低所得者のエンゲル係数は、上がるばかりだ!!! 食べ盛りの子を持つ親は、大変だと思う。 早く、何とか手を打っていただきたい!!! それと、マイナ保険証だが、そもそもマイナカードは5年…

兵庫県知事の「パワハラ疑惑」。斎藤知事は3月27日に記者会見した。そして告発した県民局長を「退職4日前に、退職を認めず役職を解任した」。7月10日、羽鳥慎一モーニングショーより。

どの局だったか忘れたが、告発した男性は「退職後、新たな勤務先が決まっていた」という報道を聞いた記憶がある。 だから「5月に懲戒処分?3月末に退職していなかったのか?」と不思議に思った。 という事は、斎藤知事は「懲罰を課す」ために、退職を認め…