郵便局員に、年賀状のノルマ?今日の朝日新聞「声」欄の投書。前にも聞いたことはあったが、「ノルマは一般局員は5千枚、派遣は2500枚、1万枚の人もいる」そうだ!

現在、派遣・契約社員として働く人たちは、年賀状を買ってまで送る人は少ないだろう。私でさえ友人と、「子供たちは友達にメールで『あけおめ』と打って送り、年賀状を買わない。私たちもメールにしようか」と話している状態だ。

 

投書が事実なら、派遣社員で年賀状が2500枚のノルマだそうだ。13万円か。

局員で1万枚のノルマだと52万円!1万枚も売れるのか?なんで身内を困らせることをやっているんだ?

そもそも給料が少ない派遣社員が全然売れなかった場合、13万円も負担させるということか?ただでさえ収入が少ないのに、一体、何を考えているんだ?

給料はどれだけもらえるのか?まさかマイナスじゃないだろうな?ブラック企業か?

以前、テレビでも新聞でも、この年賀状の件は見たことがある。

あれから全然、改善していないという事か?

スマホやパソコンがこれだけ普及しているんだから、それに合わせて印刷する枚数を調整するのは当たり前だと思うが!

 

ハガキは、ここ数年で50円から62円に値上げされた。封書も、80円が82円に値上げされた。

値上げするという事は、ますます年賀状(年賀状は基本52円だが、差し出す日にちで違ってくるので注意が必要)を買う人は減ると思う。

 

余った年賀状はどうするのか?捨てたら資源の無駄だ!

それに、今、年賀状のCMはジャニーズの「嵐」の皆さんが出演しているが、「年賀状のCMに、なぜそこまでお金をかけるのか?」が疑問だ!これでは、「ハガキや封書を値上げして増えた収入を、CM料金に使ったのか」と思われても仕方ない。

 

さらに言えば、郵便局に行くと、いろんな特産品やお中元・お歳暮等のカタログがあるが、あれ、売れているのか?カラー刷りだが、売れていないならもったいない話だし、派遣や局員にノルマがあるとも聞く。本当なのか?

 

とにかく、郵便局員や派遣で働いている人たちが、毎年のように「忙しい時期にストレスが増える事の無いように」、上層部の方々には今一度、これらの件について考えていただきたいと思う。