2017年8月7日、NHK「ど~なった!?宙に浮いた年金記録問題」で「みつけた年金記録およそ5000件という『人呼んで年金探偵』と呼ばれている社会保険労務士S氏」が「独自に作った『年金記録の手掛かりを探すチェックシート』」をメモした。

S氏の働きにより、30年以上埋もれたままだった年金を回復できた人たちがいた。

その年金が家族の生活の一助になっているという。

 

S氏独自の「請求もれ年金、チェックシート」

1、戦時中、軍需工場に徴用、挺身隊で勤めたことがある。

2、戦時中、戦後(昭和20年代)に民間の会社に勤めていた。

3、兵役になる前に会社に勤めていた。

4、陸軍造兵廠、海軍工廠、被服廠等も、年金としてもらえる場合がある。

5、配給品を扱う商店、組合に勤めたことがある。

6、米軍キャンプで働いたことがある。

7、昭和34年1月以前に農業会(農協)に勤めたことがある。

8、結婚前に会社に勤めていた(女性)

9、転職が多かった。

10、公務員になる前や後に、会社に勤めたことがある。

11、勤めていた会社が閉鎖、倒産、合併、社名変更した。

12、国民年金だけもらっているが、会社で働いたことがある。

13、パート、アルバイト、夏や冬だけの職場で働いたことがある。

14、実家は老舗の小売店で、合資、合名、有限、株式会社だった。

15、自営業を始める前に、会社に勤めていた。

16、定時制の高校・大学の二部で勉強をして、昼間は会社に勤めていた。

17、親や親せきの会社の手伝いをしていたことがある。

18、夫を亡くしたが、遺族年金はもらっていない。

19、亡くなった夫が、戦前・戦後に会社に勤めていた。

20、父と母は亡くなっているが、戦時中、戦後の会社で働いていた分の年金はもらっていない。

21、日本年金機構より「あなたのものと思われる年金記録があります」という手紙をもらったが、わからないままになっている。

 

読み取れたものは以上で、誤字脱字があるかもしれません。

 

番組内では、年金の相談をする前に、会場でこの「チェックシート」を各自がチェックしていました。

社会保険事務所で相談する時の一助になるのではないか」と思い書きましたが、去年の放送から1年経ち、再度NHKで「一年経って、宙に浮いた年金記録は、どれだけ判明したのか」を検証する番組が、今後放送されるかもしれません。

 

 

安倍総理は2007年、「宙に浮いた年金記録問題が発覚した時」に、国会で「最後の一人に至るまで、必ずチェックする。そして、すべてお支払いする」と発言した。

11年経って、どこまで判明したのか。今後、どう解明していくのか。

それを、総裁選の議論の場で発言していただきたい。

NHK くらし☆解説「え!日本もサマータイム導入!?」(2018年8月)

メモ

 

司会者とNHK解説委員が説明

 

〈日本の今年の暑さを、欧米メディアは「2020年五輪、東京開催を不安視」

日本政府内では焦りの声が出ていた。

サマータイムを導入して、マラソンのスタート時間を早くする(?)という。

 

司会「サマータイムを導入せず、オリンピックの競技時間だけを早めればいいのでは?と思うが」

 

そもそも、日照時間が長くなる夏場の時間を、有効活用しようというもの。

 

サマータイムの影響について

年2回、標準時間を進めたり戻す作業が必要で、日付や時刻に関わる全てのシステムに影響する。

例えば、全国の交通機関のダイヤ変更をしなければならない。

官公庁や企業などのコンピューターシステム改修が必要になり、ただでさえ人手不足のIT業界は戦々恐々。

加えて、「来年5月の新元号の切り替え作業と重なればシステム障害を招いて、国民生活に混乱を引き起こすリスクもあるのではないか」と言われている。

 

それに「長時間労働を助長しかねない」という指摘もある。

 

第一生命経済研究所の主席エコノミストのN氏は

「仮に3か月間、生活時間が『2時間前倒し』となり、アフター5の日照時間が2時間増えれば、年間の名目家計消費は約7532億円増加する」という試算を出した。

ただしそれは、余暇の時間を確保できた場合、という条件付き。

サマータイムを導入しても、その分勤務時間が増えれば、当然経済効果は縮減される。

 

日本の会社は「明るいうちは帰りにくい」という雰囲気がある。

「かえって、長く働くことにならなきゃいいが」という心配がある。

だからN氏も「システム改修のリスクを考えれば、サマータイムの導入は現実的ではない」としている。

 

実は日本は、サマータイムを導入して廃止したという経緯がある。

終戦間もない1948年(今から70年前、日本が占領下にあった時代)、GHQ連合国軍総司令部)の指導で導入。生活時間が1時間早められた。

しかしその後の朝鮮戦争特需の影響もあって忙しい職場が多かったのか、「1時間早く働き始めたのに、就業時間は変わらない」というケースが多かった。

それで国民の間に「労働強化につながった」と反発が広がり、わずか4年で廃止された。(調べたら、この時の首相は、麻生財務相の祖父の吉田茂氏。)

「生活リズムが変わるため、体調に悪影響がある」という見方もある。

 

日本睡眠学会は「健康に与える影響を懸念する声明」を発表している。

「体が慣れるまで時間がかかるため、その間、仕事の能率が低下し、睡眠時間が短くなって心臓や脳に負担がかかる可能性がある」というもの。

 

そして、こうした健康への影響もあり、ヨーロッパではサマータイムの廃止を求める意見が出始めている。

ヨーロッパ議会は今年2月、廃止を求めるフィンランドの提案を受け、欧州議会が廃止の是非を求める決議を採択した。

欧州委員会では、7月から8月16日まで意見を公募して、今後の方針を決める。

 

サマータイムは、廃止の方向にある。なくなるかもしれない。

 

日本は「オリンピックがあるから導入」ということではなく、幅広い視点から考える必要がある。〉

 

「世界の流れ」、「国民の健康」、そして「来年の新元号切り替えの、もろもろのシステム改修」を考えれば、サマータイムの導入は無理だ!!!

 

戦後に一度取り入れて、結果、廃止した「サマータイム」を審議する必要はない!!!

今日の自民党総裁選の演説。安倍首相は「様々な批判を受けとめながら自らを省み、改める点はしっかり改め『謙虚に丁寧に』政権運営を‥」と話した。首相の「謙虚に丁寧に」は何度も聞いているが、いつもそれは嘘だった。嘘つき総理は辞任してほしい!!!

先週(9月6日)のNHKクローズアップ現代+」(自民党総裁選舞台裏)を見た。

 

自民党員の言葉

「弱い者いじめやってるんやから、もう、どっちみち勝負あったやんか」

自民党って、人材いないんかな?、というのが今の思い。まともな人、おらんのかな?と。干される、とかな」

「やはり民主主義だから、言いたい事はきちんと言って、良くしていこうというのが民主主義やと思う。今だと、数のチカラだけやもん」

 

ある後援会の幹部

「安倍政権、『長いな、長いな』というイメージは持っているし、長きによるいろんな膿も出てきていると思う」

「何が課題として一番最優先的に取り扱うべきか、という議論が足らないと思う」

 

国会議員よりも自民党党員の方が常識がある!!!

 

だいたい、石破氏が掲げた「正直・公正」は、国会議員として当たり前の事だろう?

それを「安倍首相に個人攻撃するとはけしからん」と発言した議員は、「安倍首相は『正直で公正でないから』そういう発言は個人攻撃にあたる。やめてくれ」と言いたいのか??? 

正直で公正なら「そんな当たり前の事、言わなくてもいいでしょ」と一笑に付すはずだ!!!

 

 

安倍首相の「謙虚に丁寧に」は、今まで何度も聞いて、果たされなかった。

そして、今日の演説では「私自身が金委員長と向き合い、拉致問題を解決しなければならないと決意している」と言ったが、一体それは、どういう方法で道筋をつけて行おうとしているのか、説明していただきたい。今まで「北朝鮮には、圧力圧力」と言ってきて、今後どう動いていくつもりか。

 

本気で、自分から会いに行くように水面下で交渉しているのか?

それなら、国民には知らせなくてもいいから、拉致被害者の家族にはきちんと説明していただきたい。2002年、蓮池さんたちが帰国した時に安倍氏は同行していたんだから、とにかく北朝鮮にパイプを持っている人たちにお願いして、何としても連れ帰ってほしい。家族の皆さんの事を考えると、もう本当に時間がなくなってきていると感じる。

 

安倍氏がきょう、外遊に行ったという事は、よほど論戦したくないんだな?

しかし、それではだめだ!!!消費税を上げたが、それを武器購入に使われたらたまらない。だから、消費税を上げるなら、それを具体的にどう使うつもりか、総裁選の論戦で表明してほしい。

 

とにかくNHKは、受信料を払っている国民のために「総裁選の論戦(政策の説明)」を生中継してほしい!!!

つまり総裁選は「次の総理大臣を決める」ことになるから、NHKは受信料を徴収している以上、国民に論戦の内容を知らせる義務がある。つまり、国民が「来年の参院選でどこに投票するのか」を考える上で大事な論戦だから放送する、ということだ!!!

 

今日の議論を聞いていると、石破氏は「あくまでも国民を向いて話していた」が、安倍氏は「自分のやってきた政策の自慢と憲法改正」だった。

 

安倍氏が最初に「謙虚に丁寧に説明すべき事」は、「森友・加計問題」だ!!!だらだら、逃げてばかりいる。

 

総裁選中にロシアに外遊か。税金をばらまかないように。外遊するたびに心配になる。

 

日本は今後、西日本豪雨、台風21号、北海道胆振の大地震などの復旧・復興で多額の費用が必要になる。

 

イージスアショアやオスプレイなど、武器を買うのはやめて下さい!!!

 

それにしても、公文書を改ざんしても、差別発言をしても、誰も責任を取らないなんて、昔の自民党だったら考えられないが。

何かあれば責任問題になり、誰かが責任を取って辞任していた。

今は、政治が劣化した。

 

政治の勉強をしてきた人たちは、是非、立憲民主党に!

参院選は、野党に期待するしかない!!!

 

国民年金保険料の運用、このままで大丈夫なのか?

ちゃんと国民が考えて投票しないと、20年後、30年後に年金がもらえるのかどうかが不安だが、若い人は深く考えていないだろうな。

しかし、人生はあっという間に過ぎていく!!!

後悔しないように、若い人たちにも「政治の問題」は将来の自分に影響がある事を感じて、投票してほしいと思う。

 

とにかく、嘘をつく総理は、辞任してほしい。

国家戦略特区の議長をやっていた総理が、加計学園が決定するまで「申請していた事を知らなかった」はずがない。

結局は「おごられたりおごったりする関係」だったから、そう言わないと「もろもろマズイ事になる」ということだろう。

きちんとした説明はいつになるのか。

森友問題にしても、「誰が何のために公文書を改ざんしたのか」が依然としてわからない。誰も責任を取らないのは無責任だが、結局うやむやのままだ。

 

党員票がどう出るか。注目だ。

そのためにも、NHKで3時間ぐらい「安倍氏と石破氏の政治政策の議論」を中継してほしい!!!

本当に日本のために働いてくれるのは誰か、国民一人一人が考え、来年の参院選の投票に行く事が大事だ!!!

北海道の大規模な地震。大規模な土砂崩れや液状化で地盤沈下したために倒壊したり傾斜した家屋を見ると、これをどうやって復興していくのか。総裁選は延期して、与野党で早急に考えてほしい!!!

こんな大変な時に、テレビで総裁選の報道をしているのを見ると、「まずは、西日本や北海道で被災した人たちの事を考えてほしい!」と思う。

 

今後、総裁選について討論するなら、「復興に向けて、どう動いていくつもりなのか」を議論してほしい。

 

あと、先月19日にも書いたが、安倍総理は2007年、国会で「(発覚した約5000万件の宙に浮いた年金記録について)最後の一人に至るまで必ずチェックする、そしてすべてお支払いをする」と発言した。

しかし、2017年8月7日(去年)のNHKの番組「ど~なった!?あのジケンFILE2、宙に浮いた年金記録問題」によると、「2017年8月現在、持ち主がわからない宙に浮いたままの年金が1951万件ある」ということだった。

現在、その数は減っているのか。そして、今後総理は「どうやって最後の一人までチェックするつもりなのか」それについても発言していただきたい。

言うだけなら、誰だって言える。実行するかどうかが大事なのだ!!!

 

 

この番組に登場した社会保険労務士のS氏は、人呼んで「年金探偵」。

これまでにみつけた年金記録はおよそ5000件。

見つかった年金の金額は「112万2144円」「368万4220円」など。

欠かせないのは、宙に浮いた年金記録の手掛かりを探す「S氏独自の、請求もれ年金チェックシート」だが、テレビに映った字が小さくて、全部がきちんと読めていない。

しかし、この「S氏独自の請求もれチェックシート」には、「戦時中、軍需工場に徴用、挺身隊で勤めたことがある」とか「戦時中、戦後(昭和20年代)に民間の会社に勤めていた」とか「兵役になる前に会社に勤めていた」とか「配給品を扱う商店、組合に勤めたことがある」とか「米軍キャンプで働いたことがある」とか「陸軍造兵廠、海軍工廠、被服廠等も年金としてもらえる場合がある」とか書いてあるので、請求して必ず年金がもらえるかどうかはわからないが、近いうちにここにチェックシート(読み間違いがあるかもしれないが)を書くつもりだ。

 

戦時中から残る紙の台帳が、約9億5000万件分もあるとは知らなかった。

「宙に浮いた記録には、昭和50年代にコンピューターへ移行された際、名前や生年月日などを間違えて登録されたケースが多かった」というのは2007年の年金記録問題発覚の時に知ったが。

 

本当は、この番組を再放送して、再度「どこで働いてきたか(会社がなくなっていても、年金事務所の職員から『同僚の名前を教えて下さい』と言われて二人の名前を伝えたら、その同僚の名前からたどっていって記録がみつかった、ということもあるので)、日記とか、その頃の同僚の名前を思い出すなど」年金記録を探す手助けをNHKにしていただきたいと思う。

 

S氏は「年金は、生きた証。請求し忘れている年金があるかもしれません。請求漏れがないかどうか、思い出してみましょう」と発言されていた。

S氏の働きにより、30年以上埋もれたままだった年金を回復できた人たちもいた。

本来は、年金事務所でやるべき仕事。

 

宙に浮いた年金。最後の一人までどうやって探すつもりなのか、安倍総理に説明していただきたい。

体操(宮川選手・速水コーチ)の件、第三者委員会のメンバーは、朝日生命や体操関係者と全然つながりの無い人を選ぶこと!!!塚原夫妻がトップにいる現状が、そもそも問題なのではないか?30年近く前も朝日生命で問題があって、選手がボイコットした事件があった。

とにかく、同じ人が何年も何十年もトップにいる事は、権力の集中につながり、アメフトでもボクシングでも問題になった。

トップは後進を育て、3年とか5年で交代するべきだと思う。でないと、同じような問題が今後も起こる可能性がある。

 

朝日生命で教えている塚原夫妻が「体操協会のオリンピック等の選手を選ぶ立場」にいること自体に問題がある。

普通で考えれば、「クラブチームや大学等で教える人」と「オリンピック等に出場する選手について選考基準を参考にして選び、『こういう理由で選出した』という事を説明する人」は、別の人でなければならない。公平に選ぶことが重要だからだ。

報道によると、千恵子氏の付き人が「選ぶのは千恵子氏」と速見コーチに言っていたそうだから、千恵子氏は「教える人であり選ぶ人だった」ということになる。となれば、なおさら「朝日生命関係者」が第三者委員会のメンバーになってはいけない!!!

本当に膿を出すのなら、「全然体操界から関係ない人が調査して」納得のいく結論を出していただきたいと思う。

パソコンで「参議院インターネット審議中継」2018年7月17日、内閣委員会、山本太郎議員の発言を聞いた。内容は「1999年4月の山口県下関市長選挙で選挙妨害があり、その後、安倍首相に関する建物に火炎瓶が投げられた」というもの。

詳しい内容・発言は、実際に「参議院インターネット審議中継」を見ていただきたい。

私の書き方では、うまく伝わらない可能性があるので。

 

安倍総理の発言によると「私は被害者で、裁判所で判決が出ている」という事だが、そもそも、「なぜ総理に関連する建物に、火炎瓶を投げられたのか」、そこがわからない。

 

巷で「この件」は、ツイッターなどでたくさん出ているが、新聞やテレビなどでは報じていない。

 

総理が関連する建物に火炎瓶を投げ入れられるなんて、よほどの事があったに違いない。

 

自分たちが応援している陣営が有利になるために、相手陣営に対して「選挙妨害をするように」暴力団とつながりがある人に対して選挙妨害を発注したのは誰か。

総理か、総理周辺の人物なのか?

首相自ら、説明していただきたい!

 

それから安倍総理は、「森友・加計問題について真摯に丁寧に説明する」と言ったが、結局その約束を破った形で通常国会は終わった。

早い時期に、説明していただきたい!

 

何年も前から「拉致問題は、最重要課題」と言いながら、総理は自分で動こうとしないから何も変わらない。人を頼っているから、何も動かない。

これについては今後どう解決に向けて進めていくのか、石破氏と「公開の場で政策を議論する時に」きちんと話していただきたいと思う。

 

総理は熱にうなされたように「改憲」というが、そんな事、国民は望んでいない!!!

 

西日本豪雨、このところの台風、北海道の大地震

国民のために何をするか、それを考える事が一番大事なことだ!!!

 

総裁選どころじゃない!!!

総裁選は延期して、西日本豪雨や北海道を視察して、そこに住んでいる人たちが希望をもって生きていけるように考えていただきたい!!!

 

この分だと、秋が短くてすぐ寒い冬が来るかもしれない。北海道は特に心配だ!!!

 

とにかく早く、今後の対策を考えていただきたい!!!

 

総裁選はその後に。

総裁選の政策は、公開討論会という形でNHKは3時間ぐらい生中継してほしい!!!

NHKは国民に対して、裁判にかけてまで「受信料を払え」というのなら、国民のためになることを放送するのは当たり前だ!!!

 

とにかく、今、総理がやる仕事は山ほどある!!!

 

総裁選のために地方に行くとか、あるいは海外に行くとか、それは、全然必要ない!!!

 

とにかく、国民のために動いてください!!!

政治がここまで酷くなったのは何故だ?政治について詳しい方々が「適切な言葉で国民に」伝えないと、もっと酷くなると思う。

書きたいと思う事はメモしてあるが、体調が悪くてまとめられない。

書き込もうとすると体調が悪くなるので、やめた。

 

Twitterでいろんな意見を読むと「(Twitterの文を補完するために)その前後の詳細を自分のブログにまとめて、『Twitterを読んで、クリックするとその詳細なブログを読める』ようにしておいてもらうと、もっと伝わるのに」と思う。

 

やはり、専門家の人の発言は「なるほど」と思うから。

 

新聞の「声」欄も、いろんな意見が載っていて「なるほど」と思う。

 

たくさんの人たちが政治に関して「これはおかしい」「なんだこれ?国会議員が差別発言をして謝罪しないなんて。しかも、比例の順位が1位になっているなんて自民党は何を考えているんだ?なんでこの人が1位になっているんだ?」など、ブツブツ発信することが、とにかく大事なんだろうな、と思う。

 

それにしても「日銀がやっている事」、この先、大丈夫なんだろうか?