天皇陛下のご退位について

昨年8月、天皇陛下が、わざわざビデオ撮影をしてまで「国民にお気持ちを表明された」事について、もっと政府は深く考えてほしいと思う。

 

「今回は、一代限りの特例法を作る。将来の事については、その時代の政府がまた審議すればいい」というのは、「微妙で難しい問題は、先送りにしたい」という事か?

 

先月、皇太子さまは57歳になられた。10年15年は、本当にあっという間に過ぎる。

すぐにまた、こういう問題に直面することになると思う。

将来を考えれば、陛下がお気持ちを述べられた今、皇室典範に「天皇の意思により、退位できる」という内容を、明記しておくことが必要だと思う。

 

陛下が退位されても、それは「職を辞された」というだけの事だ。

ずっと、国民の気持ちに寄り添って行動していただいた「感謝の念」は変わるものではなく、ご高齢になられてからも「国内外への慰霊の旅」や「被災地への慰問」など、「長い間、本当にありがとうございました」という気持ちは、ずっと続く。

今後は、お体に気をつけて、ゆっくりと過ごしていただきたいと思う。

 

それから、皇位継承についても、女性宮家創設は本当に可能なのか?

もし本当に可能なら、「天皇陛下の直系の女性皇族の方の宮家を創設していただけたら」と思う。(「結婚で皇籍を離れる」という事を前提にお育ちなので、かなり難しい事かもしれないが)

皇太子さまと秋篠宮さまのお子様は、国民にとって近しいということもあるが、「10年後20年後の皇室に、何人の方がおられるのか?」と考えると(極端に言うと、女性皇族の皆さまが全員嫁がれた場合、悠仁さまに大きな負担がかかるのではないか?)、今、そういう事も検討しておく必要があると思う。

というか、今、いろんな場合を考えて、きちんと決めておかないといけないのではないか?

 

時代は、刻々と変わってゆく。人々の考えも、時代と共に変わってゆく。

政府も、内輪で協議するのではなく、もっと宮内庁と話し合う機会を持って意思の疎通をはかり、陛下や、皇太子さまや秋篠宮さまのお気持ちを尊重して、より良い決定を示していただきたい。

 

 

石原元東京都知事の会見は、がっかりだった!

去年の、小池都知事の質問状に答えたことを、繰り返した感じだ。

新しいことは何もなく、本当にがっかりした!

皆が聞きたいことは、

1、どうして土壌汚染されている豊洲に決めたのか。(東京ガスは「土壌汚染されているから売らない」という意向だった。大学誘致やショッピングモールなどの構想があったようだが)

2、浜渦氏が副知事の時に(水面下で)決めた内容(土壌汚染対策費は東京ガスが負担し、土地の周囲の護岸工事の部分は東京都が負担する)が、浜渦氏の後任の副知事が引き継いだ後、なぜ土壌汚染対策費を瑕疵担保責任がある東京ガスだけでなく都も費用負担することになったのか、という事。

3、豊洲の建物の下に、盛り土をしなかった経緯。(それを決定した責任者には、説明責任がある。)

土壌汚染対策費は、東京都の負担が780億円、東京ガスが78億円だそうだ。

いくらなんでも、この差は何?費用負担はだれが決めたのか?

どういう計算方法で決まったのか?

きちんと百条委員会で東京都民に説明してほしい。

石原氏は会見で、「浜渦氏の後任副知事が、その後、東京ガスの役員になった」と言ったが、それは、契約の過程で何かあったという事なのか?調べてほしい。

 

そして、会見を開くなら、会見場で記者の方たちの質問に答えられるよう、浜渦氏や、東京ガスと調印した時にいた浜渦氏の後任の副知事や東京ガスの関係者に、契約までの詳しいいきさつ、話し合いの過程などを詳しく聞き取り、それを自分でまとめるとかスタッフにまとめてもらって、「会見では、どのような質問にも、できるだけ答えられるように準備しておく」のが普通だと思う。皆、それを期待して来ているのだし、国民も見ているのだから。(最後の方の質問で、的確な表現で質問されたマスコミの方がいて、思わず「そうそう、そういう事が聞きたかったんだよ!」と、聞き入ってしまった!)

 

そして、石原氏が、いくら副知事を「信頼していた」といっても、これだけの大きな金額が動く仕事については、途中経過を自ら聞いて、進捗状況を確かめるのが普通だろう。「報告はなかった」ではなく「自ら動いて状況を把握する」のは、トップの役目だ。トップはすべての責任を負う義務があるのだから。

 

会見を聞いていて、今までは「親分肌の人かな」と思っていたが、「なにもかも副知事や専門家などに任せて、印鑑も人に任せて押してもらっていたのか?」とか、「週2日しか登庁しなかったというのは本当だったのか?」とか、とにかく、無責任だと思った。

自宅で知事の仕事をするというのは「あり」かもしれない。しかしそれでは、いつまでたっても「都知事にはなったけど、いろんな部署の人と会って話を聞いて、都知事としての自覚を持つ機会を失していた」のではないか?

結果、「私は専門家ではないから」とか「私は作家ですから」という、「逃げ」の答えになってしまうのではないか?

大事な税金を、都民のためにどう使うか、そこが一番大切なところだ。

覚悟が問われる。

最終決定権は知事にあり、知事が全責任を負う。それだけの報酬をもらっているのだから当然のことだ。

 

会見場には、たくさんの人が集まり、多くの国民も見ていたと思うが、石原氏の回答が「知りません」「わかりません」で、一体何を語りたかったのかが、結局わからなかった。

こうなったら、「豊洲関係の、重要な決定をする会議に出席したすべての人」を百条委員会に呼んで、経緯をきちんと説明していただきたいと思う。

 

森友学園は、どういう経緯で小学校の土地購入を決定したのか?認可はどうなるのか?

2016年3月11日、「新たなゴミがみつかった」と近畿財務局に報告。

   3月15日、財務省担当者と会う。誰と話したかは不明。

   3月16日、理事長が現在の状況を説明(場所は園の講堂か?一部テレビで見た)

   3月17~18日頃、上京。(誰と会ったのか?)

   3月25日、土地購入を申し出る。

少し前にテレビで見た去年3月16日の映像では、理事長が「昨日は、霞が関の省庁・財務省の担当者とも会い、そしてまた明後日・明日、上京します」と話していた。

 

その後、「財務省の理財局長は、土地売却前の去年3月、理財局の担当室長が籠池氏と面会していた事を明らかにした。」との報道があった。

 財務省と学校側の交渉記録は廃棄したそうだが、担当した当事者は、まだ最近の事なので覚えているはずだ。国会に呼んで、事実関係をはっきりさせてほしい。

 

理事長夫妻が鴻池議員に会いに行き、理事長夫人が泣きながら鴻池議員に渡そうとした紙袋に入っていたのは、何なのか?‥‥お金?商品券?こんにゃく?‥‥?

大切な事だから、国会に呼んで聞いてほしい。もし、金券の場合、大問題だ。

 

そして、総理の名前を学校の寄付金集めのために勝手に使うような(総理に迷惑をかけるような)理事長が作ろうとしている小学校を、認可していいのか?

総理は、勝手にこのようなことをされて、このまま何もせず許すのか?他の私立学校が同じようなことをしても許すのか?

 

気になるのは、幼稚園児の母親がインタビューを受け、「子供は、小さい頃は意味も分からず教えられたことを話していたが、大きくなってわかるようになり、中国人・韓国人、などと差別するような意識を持つようになった」という内容のコメントをしていたことだ。

 

もうすぐ、新入学児童の健康診断や入学説明会などが開催される時期に入る。

混乱が起きないように、早く決定をしてほしいと思う。

 

 

一刻も早く、南スーダンから自衛隊の撤収を!

稲田防衛相は、「こういう状況になったら撤収する」ということを、はっきりと示してほしい!

現在、本当に安全な状況であるなら、稲田防衛相が直接現地に行って、状況を見て判断してほしい!

本当に大丈夫なのか?

 

なぜ国は、9億5600万円の国有地(国民の財産)を、1億3400万円で森友学園に売却したのか?

新聞やテレビ等の報道によると、値引きした8億2000万円は、ごみ処理費用だという。

本当にそんなにかかったのか?除去した業者に聞けば(工事の内容、工事見積書とか領収書などを確認する)すぐわかることだ。しっかり確認してほしい。

そして、これ以前にも、2015年7月~12月に地下の廃材や汚染土を除去した際(かかった費用は持ち主の国が費用負担するということで)、国から学園に1億3176万円支払っているそうだ。

つまり、国民の財産である国有地を8億も値引きして売り、それ以前に出た土地のごみ処理費用を国民の税金で支払ったことになる。

この「ごみ処理費用」は、本当に正しいのか?検証してほしい。

 

そして、残土処理をした業者がテレビのインタビューで「校舎の正面あたりの土の下に、大量のごみの混ざった土が埋まっている。表面の10センチぐらいだけがきれいな土だ」と話していたから、児童の安全のためにも掘り起こして点検してほしい。

 

それから、「国有地の売却結果は公表が原則」なのに、豊中市議が「契約について情報公開請求」をしたら財務省近畿財務局は売却額を非公表。理由は「学園側から非公表を強く申し入れられた。公表によって学校運営に悪影響が出る恐れがある」ということ。

非公表は、この1件だけ。なぜ、優遇するのか?(HPに総理夫人が名誉校長として掲載されていたからか?)

そもそも、総理夫人が大阪の幼稚園まで出向いて無料で講演すること自体、不思議だ。

どういうきっかけ(誰かに頼まれた?)でわざわざ大阪まで出向いて講演する必要があったのか、そこを知りたい。

 

それと、ニュースでこの幼稚園の運動会の選手宣誓の映像が流れたが「‥中国‥韓国‥北方領土竹島‥、安保法制国会通過良かったです‥」という言葉を聞いて、唖然とした。

平和、安心安全な世の中になるように、近隣諸国とは「何とか仲良く(共存)していけるように」子供たちに教える立場にある先生が、これでいいのか?

それに、この幼稚園は「大便をしたら、食器などと一緒にかばんに入れて持ち帰らせる」そうで(もちろん、下着と共にビニール袋等に入れるのだろうが)、普通に考えれば「衛生上ありえない」事だ。

大阪の保健所は、これを把握しているのか?

それ以外にも、不可解なことが多い。

天下り問題同様に、この問題もきちんと調べてほしい。子供たちの将来に関わる大切な事だ。

国会中継やニュースなどを録画して、国民が意識して今の政治の在り方を見ておかないと、いつのまにか変なことになりそうで、怖いと思う。

自衛隊は、一刻も早く南スーダンから撤収を!

国連が再三警告を出していて、「PKO参加5原則」ももう崩れている以上(紛争当事者間で停戦合意がされていると言えるのか?など)、撤収するのは当然だと思う。

「大規模衝突や虐殺」が起こりうると言われる危険な状況で、活動する意味はない。

食糧援助など、もっと他の部分で貢献できるはず。

テレビで、「銃撃されたり、殺されて家まで焼かれ、死体があちこちにある状況」を度々見るが、それを見るにつけ、「国会での答弁は、考えが甘すぎる!」と思う。

早く撤収しないと、もう、帰れないのではないか?

もっと状況が悪化してから撤収しようとすれば、現地住民は「なんだ日本は。私たちを助けてくれないのか?」と思い、日本への感情は悪いものになるだろう。

今のジュバの本当の状況を、稲田防衛相はもっと見極める必要があり、早く撤収させてほしい。

「子宮頸がんワクチン」の記事についてずっと気になっているので、再度掲載。安全性について再度調査してください!

   その時に書いた記事は、〈〉の中。

安倍総理が「女性が活躍できる社会をめざす」というなら、このワクチン、本当に安全なのかどうかきちんと調査していただきたい!また被害者が出たら困るからだ!

そして、去年行った全国調査を、もう一度今年もやっていただきたい!

というのは、「接種歴が無くても、全身の傷みや運動障害などが3か月以上続き、通学や仕事に影響がある」という女性が人口10万人当たり20、4人もいるという調査内容に疑問があるからだ!!!

与野党関係なく、この「子宮頸がんワクチン」について体調被害を訴える人たちに対して、治療方法や医療費支援などについて考えていただきたいと思う。

そしてストレスの無い社会、つまり「正社員」の雇用形態を実現していただきたい!

政府が「働き方改革」を掲げるなら、「業務過多の残業」と「過労やストレスで体調を崩すことの無い社会」の実現を早く考えて実行してほしい!!!

 

 

〈去年、新聞・テレビ等で、「2016年12月26日、厚生労働省の検討部会で、『接種歴が無くても同様の症状を持つ子供が一定数存在した』とする結果が発表された」と報道していた。

どういう調査をしたかというと、「全国約1万8千の診療科に、全身の痛みや運動障害などが3か月以上続き、通学や仕事に影響があるとして、2015年7月から12月に受診した12~18歳の子供の有無を尋ねた」というもの。

その結果「接種後に症状を訴えた女性は、人口10万人あたり27、8人だったのに対し、接種していない女性では同20、4人だった」という事だ。

 

接種をしなくてもこんなに症状を訴える人が本当にいるのか?

普通は考えられない。「どういう原因で、どの診療科を受診し、どう治療してそういう症状になったのか」を、詳細に公表してほしい。

考えられるのは「原因不明の難病」とか「手術後の痛み」とか「けがをして治療中」などだ。とにかく、そういう具体的な説明がなければ、国民は納得しないと思う。

 

そもそも、「今回の調査は勧奨再開の議論の参考にするために実施。接種しなくても症状を訴える人がいることが明確になった。」とし、検討部会長は「接種歴が無くても同様の症状の方がこれだけいると国民に理解してもらうことは極めて重要」と話したという。(では、この「未接種で症状がある人」がこのワクチンを接種したら、どうなるのか?)

 

しかし、今、本当に検討しなければいけないことは、「これだけひどい症状が出ている以上、このワクチンは日本人の体質(DNAとか、人種的なことなど)に合わないのではないのか」を、詳しく調べることではないのか?

 

テレビで去年、健康被害を受けた人たちの映像を見た。

接種前には、元気に学校に通っていた人たちや、ピアノの発表会ですごく上手に弾いていた人が、今、つえをついたり、歩行が困難で車椅子に乗って生活している様子を見て、これは本当に大変なことだと思った。

 

このワクチンは「子宮頸がんの中の2種類に効く」という事だが、「接種しても、必ず子宮頸がんの検診を受けてください」という事だったはず。

という事は、これだけひどい症状が出ている以上中止して、乳がん検診と共に子宮頸がん検診をもっと安くて簡単に受けられるよう、そして検診の大切さを授業で伝えるなどの対策をもっと考えていく事の方が大切だと思う。

 

そして、被害を受けた人たちの痛みを取り除いたり、体調不良が少しでも良くなるよう、担当の先生方にはいろんな治療方法を試して、取り組んでいただきたいと思う。(たとえば、甲状腺機能障害の治療薬〈甲状腺刺激ホルモンの分泌を調整するホルモン(TRH)〉とか、そういう、他の治療に使う薬の中で有効なものはないのか?)

 

突然、体が痛み出すとか、体の自由が利かなくなる悲しみは、当人だけではなく周囲をも苦しめる。

少しでも症状がよくなられるよう、祈るばかりだ。〉