松野文科相が「加計文書」の再調査を表明して4日半以上経過した。最初の調査報告は「半日で」出た。いかに「適当な調査」をしていたかがわかる。

つまり、やる気が無かったのだろう。

総理も菅官房長官も、事実を国民に知らせて納得してもらった上で、きちんとした議論をするべきなのに、一向にやる気がない!

国民なんてすぐ忘れるし、個人の意見なんて無視すればいいし、読売新聞は言いたいことを伝えればすぐ書いてくれるし、NHKが国会中継をしなければ国会での詳細な経緯なんて国民には分からない。

記者会見だって、返事に困る質問ばかりする記者には「圧力をかければ」出入り禁止にできるのかもしれないし、とにかく、今までの経過を見ると、「何をやっても自分たちの意見は(うまく話をすり替えれば時間切れになり)通る」と思っているように見える。

つまり、総理の意見に「イエス」と言ってくれる人だけを集めた「オトモダチ内閣」、そういうことか?

疑念・疑惑がこんなにある内閣って初めてだ!今までで一番ひどい内閣だ!

 

加計学園について(森友問題についてもだが)は、「疑惑が多すぎる」から、それについて真偽を確かめ、国民に伝えて理解を得たうえで議論していくことが必要だ。

そもそも、本当に獣医学部を新設する必要があるのか?今ある獣医学部の定員を増やせばいいと思うが。

それよりも先日テレビで見た「鳥インフルエンザ」などで活躍する「公務員獣医師」の待遇を良くして、足りない現場に獣医師として行きたいという人を増やすことが必要だと思うが。

 

なぜこんなに「事実確認」を拒否するのか、それがずっと続いたため、疑惑が疑惑を呼んでいるのだ!

 

再調査は、

国会で名前が出た11人が「本人かどうか」をまず確かめ、次に今回調べる事にした文科省の3つの職員(約20人)のパソコンに、例の8枚の文書があるかどうかを確かめて、「中間報告」をする。

その後、聞き取り調査などをする。

だが、全てはもう13日中にできて、14日朝には結果が出るはずだ!

 

「疑惑を解明するために文書を出す」、それは、国民のためになることだから、文科省の職員の方たちには積極的に提出していただきたい。早い話、職員の中には「加計に関する文書を全てプリントアウトしてまとめている人もいるのではないか?」と思う。優秀な人って、気遣いも凄いから!

文科省の職員の方々が文書を出して下さらないと、国民はますます「なぜ総理や菅官房長官などは、真実を調べて伝えようとしないのか」と不信感を募らせるだろう。そして「真実を闇に葬ろうとするのはなぜだろう?それは不都合なことがあるからだ」と思うだろう。

本当は第三者に調査してもらうのが一番いいのだが。それをやりたがらないのは、何か隠したい事があるからだと思う。

 

とにかく、前川氏や、文科省の職員の方々の発言を私は信じているし、テレビ局の調査では、国民のかなりの人たちが「もっと政府の説明が必要」だと思っている事がわかった!もう、文書確認で頼れるのは、前川氏と文科省の職員の方々だけだ!

この件について、今後、変な人事異動や罰せられることが無いように、私たちは注視していかなければならない!

 

会期末だからと「お役所仕事」でだらだら再調査して「時間切れ」にする事は許されない!松野文科省は14日朝に、再調査の結果を出して下さい!

出さないなら、野党が調査に行ってください!時間がもったいないから、今から、「14日はどういう手順で調査するか」をきちんと考えておき、明日実行して下さい!

 

 

共謀罪」も、内容の意味が分からない。本当に必要なのか?こちらも真実がわからない。

どこが「テロ防止に役に立つのか」分からないし、金田法相の答弁が意味不明な時があり、しかも答弁の内容が変化していき、結局今月に入って「一般人も対象になるみたいだ」ということがわかった。

「みたいだ」というのは、よくわからないから「みたいだ」としか言えないのだ。

以前、大臣の答弁と刑事局長の答弁が違っていた事もあったし。

 

それに、普通は大臣が発言するのだが、両隣に座った総理や副大臣に挙げた手を下ろされた(法相が失言すると困るから、発言は刑事局長に任せておけ、という事らしいが)金田法相を見て「いったいなんのためにいるのか‥?」と思った。こんな場面、初めて見た。なんか変な国会だ。

とにかく、必要ない法案だから、早く廃案にしてほしい。

表向きは「テロを防止する法案ですよ!」と言っているが、実際は、戦前の「治安維持法」だ!警察に監視される社会はごめんだし、プライバシーが守られないようでは困る。だから、内心の自由を侵される法案は必要ない!

 

それにしても、明日もNHKは国会中継をせず、「再放送」や「ごごナマ」を放送するのか。これでは、受信料を払っても意味が無い!

「公共放送」としての役割って、本当はなんだろう?