国会中継、総理の答弁は、もっと簡潔に!

質問に対して、総理の答弁がだらだら長い!

簡潔に話していただきたい。質問する時間が少なくなり、もったいない。

 

結局、拉致問題は、どうするつもりなのか?

総理は「拉致問題はそう簡単な問題ではない」という、今までと変わらない答弁だったから、もう、自分から積極的に話し合いを詰めていくつもりはないという事か?

2002年のあの時救出に動いた人たちがまだ生きているうちに、なんとかもう一度動いていただくよう呼びかけ、あの時の交渉の交渉をもう一度試していただきたい。

それをやらないなら、この問題の解決はもう、無理ではないのか?

ミサイルが日本に飛んでくるようになった今、諦めるしかないのか。

拉致被害者の家族の人たちが希望が持てるような方法を、考えていただきたい。

 

森友問題、少子高齢化とか、派遣社員契約社員という使い捨ての働き方、長時間労働での過労死の問題、保育園の不足、など、問題は山積している。

 

総理には「憲法改正」よりもまず、喫緊の課題の解決に全力を注いでいただきたい!

 

そして、民進党蓮舫氏の質問に対して、蓮舫氏の質問内容は一貫しているのに、金田法務大臣の「共謀罪の答弁」は、全く意味がわからない!

蓮舫氏の最初の質問に対し、「LINEのやりとりは、共謀罪の取り締まりの対象になる」と言ったのに、次の質問の内容に対しては、「LINEのやりとりは、共謀罪の取り締まりの対象にならない」と言った。

法務大臣として、どうなのか?

他の質問者に対して、「もう一度言ってください」などと言って緊張感が無いし、もう本当に、がっかりだ!

 

それにしても、森友問題についての、民進党小川敏夫氏のパネルを使った説明はわかりやすかった。

平成26年のボーリング調査により、払い下げ国有地は、盛り土は3メートル(かつて沼地・深さは3メートル)、その下は沖積層の地層(2万年前の地層、自然に堆積した地層)。つまり、3メートルより深い所にゴミがあるはずはない。」というもの。

9、9メートルからごみはでてくるはずがない。

その後の改良抗施工のプロペラの写真の説明も、よくわかった。廃材もプラスチックもからまっていない。粘土質のものがついているだけ。

大量のごみは、事実じゃない。

8億の値引きはどこからくるのか?

 

総理の答弁は、結局だらだら続く。余計なことをべらべらしゃべりすぎ、答弁のひどさだけが目についた。

 

総理は「支持率が高い」という事を自慢しているが、与党の支持率の高さは「みせかけ」だ!

無党派」が一番多いと、私は思っている。野党、特に民進党はもっと各自が「党を盛り立てるように」動いていただきたい。

以前、「なぜそこで、そう動いたのか?党首は泣くぞ!!!」という動きがあった。

あの時の蓮舫氏の表情を見て、私も「なぜそう動いたんだ、あの議員は?」と怒った!

とにかく、自分が所属している政党を党首を、各自がしっかりと盛り立てて、一丸となって審議をしていただきたいと思う。

 

それにしても、民進党共産党の質問内容や説明はよくわかるが、自民党の質問は長く、総理の答弁も長い。

そして、金田法務大臣の答弁を聞くと、やはりこの法案は、「法務大臣でも理解できないもの」で、必要ないと思った。

 

一昨年の8月ごろから、自民党の質問者や総理の答弁を聞いていると、頭が痛くなり、時々体調も悪くなるようになった。

だから最近は、国会中継は録画して、野党の質問と答弁だけを聞くことにしている。

あの場にいる人たちの体調は大丈夫なのか、と、少し気になっている。

団塊の世代

デモに行って感じるのは、団塊世代の夫婦をよく見かける、ということ。

団塊の世代が「知識と知恵」を使えば、もっと何かできるのではないか。

 

アメリカでは、有名な歌手や俳優が、トランプ大統領の意見に反対の意思表明をしたり、デモに参加していたが、日本ではジャーナリストや文化人以外では、あまりいないように思う。

音楽家だと、坂本龍一さんぐらいだ。

 

戦争を知っている世代、戦後の自由な時代を生きてきた人たちが、これからを生きる人たちに残せるものは「平和」だ!

 

なんとしても「平和」を守り、「平和」を伝えていかなければならないと思う。

 

 

国会中継を見た。総理は問題の解決に全力を!

自民党の、最初のほうの質問は、時間の無駄だと思った。

速記で起こしてあるから「官報」で読めるのかな?

総理を持ち上げる質問は要らない。そんな質問は時間と税金の無駄だ!

 

森友問題については、結局、総理も財務省も「森友問題は、解明に向けての証人喚問はせず、この問題から逃げて逃げて逃げまくって終わり!」という事なのか?

録音テープの次は、何が出るのだろう?

一つ一つ問題解決していく事が大事なのに、いろんな事が中途半端な感じだ。

 

今必要なことは、「憲法改正」や「テロ等準備罪」の議論をする事ではない。

やるべき「優先順位の上位」には、もっと大切な事があるはず。

 

例えば、2002年に蓮池さんら拉致被害者の人たちが帰国されたが、その後、拉致被害者は帰国できていない。

あの時に関わった人たちがもう一度「腹をくくって」交渉をすることが大事だ。

私が覚えているのは、安倍総理、当時総理だった小泉純一郎氏、中山恭子氏、外務省の田中氏などだ。

横田滋さんは80歳を過ぎ「体調がすぐれないことがある」と報道で知った。他の家族の皆さんも年を取られた。

総理は、一体いつになったら本気で取り組むのか?

民間人とか、国会議員(例えば、アントニオ猪木氏とか)など、とにかく両国の懸け橋になっていただける人(たち)を探して、話し合いの機会を持てるように本気で取り組んでいただきたい。

2002年からもう15年も経ってしまった。

拉致問題は、安倍政権で解決する」と言った総理の言葉、家族の人たちは(国民も)期待しているが‥実現は?

 

それから、東北の復興予算、いろんな施設の整備だけでなく、原発事故により福島から各地に自主避難をしている人たちの気持ちに寄り添って(翌年に何兆円も繰り越すのではなく)使っていただきたい。

復興相が交代したのを機に、早急に、誰がどこに避難しているのか、市町村で連絡を取り合えるようなHPを立ち上げ(離れて暮らしていて、住所はわからないが電話やメールで連絡を取り合っている人たちもいるのではないか?)、例えばお祭り(2か月に1度の食事会?)などを催して交流を図ったり、アンケート用紙を配りながら今後の希望などについて話を聞いたりして(現住所の確認などもできると思う)今後どう支援していくのか考えていただきたいと思う。

 

それにしても、総理が突然「憲法改正を2020年までに」とビデオメッセージで伝え、「はぁ?、突然、何言ってるの?なんで今それが必要なのか、意味がわからない!」と思った。

それよりも、早く昭恵氏や財務省の田村氏の証人喚問をして、早急にに森友問題を解決することが大切だ!

だいたい、総理が早く証人喚問を決めれば、とっくの昔に解決していた話なのに、それをしないから、だらだらここまで審議が延びてしまったのだ!

財務省が国有地を「8億円も値引き」して、それをこのまま黙って済ます事ができると思ったら、大間違いだ!

 

 

戦争を知らない子供たち

戦後生まれの私は、戦争を知らない。

だが、祖父母、父母から、その頃の大変さは聞いている。

平和が一番大事だ。

みんなが「幸せ」を感じていれば、「その幸せを守ろう」とするから「戦争をしたい」とは思わない。

しかし、追い詰められ、仲間外れにされれば、もう「破れかぶれ」に動いていくのではないか?

毎日、なんだか落ち着かない。

 

生まれた時から戦争の中で生きてきた子供たちに、平和の尊さをどうやって伝えたらいいのか?

「戦争のない平和な国では、生まれてから死ぬまで(それぞれにいろんな問題が起こって大変なことがあるにせよ)、だいたいこのような一生を送る。

『赤ちゃんが生まれる、よちよち歩く、家族で記念写真、入園、入学、家や学校や地域や社会の中で成長する、仕事に就く、結婚などのイベント、中高年になる、定年、遺影、など』の内容を、スライド30枚ぐらいに映してナレーションを入れて5分ぐらいにまとめ、それを1本のDVDにしてドローンに付けて紛争地に飛ばし、白い壁や平面を見つけるたびに止まって映写する、というのを、誰かやっていただけないか」と考えている。

 

とにかく、戦争を知らない子供たちが増えることを祈るばかりだ!!!

 

復興予算9兆円が未使用

朝日新聞2017年4月13日朝刊に、会計検査院の調べとして「復興予算の使われ方」の詳細が掲載されていた。

 

東日本大震災の集中復興期間だった2011年~15年度までの5年間に、国が復興予算として計上した総額約33兆5千億円のうち、15年度末までに約9兆円が使われていなかった。事業の遅れなどが影響し、多くは翌年度以降の財源になっているという。

20年度までに、さらに6兆円以上が投入される見通しだ。〉

 

3月末に、それまで福島県が行ってきた自主避難者への「住宅無償提供」が終わってしまった。

原発事故が無ければ、今頃は以前の生活ができていたはず。

総理も復興相も、何度も「被災者に寄り添う」という事を発言していた。

その気持ちが本当なら、引き続き「住宅無償提供」の継続を行っていただきたい。

 

そして福島県は、自主避難をしている方たちに、今後の事も含めてどういう要望があるのか(すぐには決められないことだが、「20年度までにさらに6兆円が投入される」のなら、2019年までに、例えば、「もう、放射能が心配で、戻る気持ちがない」という人には「賠償額を払う」とか、「獣害で家が住めない状態だが、建て直せるのならここで住みたい」という人がいれば「その費用を出す」とか)、それをまとめて、とにかく、復興予算を有効に使っていく方向で、専門家の方々にも相談して、早急に検討していただきたいと思う。

子供はどんどん成長し、大きくなるにつれ、お金がかかる。

自主避難をしている方々も、例えば「神奈川で連絡が取れる方々で要望をまとめ、各自治体に要望書を送る」など、具体的に動いていただきたいと思う。当事者が要望を出していかないと、何も進んでいかないと思うので。

 

ところで、「会計検査院」と打ち込んで、ふと、「会計検査院って、森友問題の調査もしているんだよね?資料がなくて、どうやって調べるんだろう?」と思った。

自衛隊の日報が「無かった」はずが「河野太郎氏の『あるはずだ』という一声で」すぐに出てきたように、河野氏が「10回払いの契約書も、8億もの値引きの資料もメモも無いなんてありえない。財務省に資料があるはずだ」と言ってくだされば、出てくると思うし、解決も早いと思う。

NHKは、「共謀罪」関連の審議について、テレビ中継してください!!!

ニュースで少しだけ「審議経過」を見ただけでは、「共謀罪」を理解する事は困難だ。

金田法相の答弁が「?」なのは、法相もこの「共謀罪」が理解できていないのでは?

そして、「なんでもかんでも」数の多さで決めようとする与党には、本当にがっかりだ。

先日、テレビニュースで鈴木衆院法務委員長が「法務省刑事局長の委員会出席」を異例の「起立採決」で決め(またか!)、金田法相の答弁を求めている質問者の発言を無視し刑事局長に答弁させた。職権乱用だ。

今朝、民進党が鈴木委員長の解任決議案を衆院に出したのは当然だ!

このままいくと、「隙あらば、多数決で強行採決」をする、ということか?

うんざりだ!

「何を幼稚なことをやっているのかな?今まで、何でもかんでも多数決で解決しようとする政党はあったかな??まずは議論を尽くすことが必要だろう?委員長は、審議がきちんと進むように配慮する立場にあるはず。

金田大臣がきちんと答弁できないなら、そういう大臣を選んだ総理の任命責任が問われるし、今村前復興相の東日本大震災に関する問題発言も考えれば、もう、総理は責任を取って‥」

 

共謀罪」を「テロ等準備罪」という「甘い言葉」に置き換えて「強行採決」することは何としても止めなければならない。

「テロ等準備罪」の内容をよく読めば、「これ、テロを防止する事と関係ないよ」というものが多いことがよくわかる。

だからこの連休中に、NHKで「憲法を考える」番組があるので、その中で、この「テロ等準備罪」の内容を詳しく説明していただきたいと思う。

そして国民全員に関わるこの重要法案の審議過程を、是非、テレビ中継していただきたい!!!

受診料を払っているから言うわけではないが、「アメリカと北朝鮮」の緊張が続いていて日本も影響が出ているこの時期に、「『ごごナマ』を放送している場合か?」と思う。

共謀罪」について国民が真剣に考えるための放送を、是非お願いしたい!!!